漫然懐古紀行

全国津々浦々、地域の歴史や美味しいもの等を探し、楽しむ旅の記録

フタバスズキリュウ像

2025-04-13 15:13:28
目次

いわき市石炭・化石館の入口脇にあるフタバスズキリュウのモニュメント。 フタバスズキリュウは、日本国内で化石が初めて発見(1968年)された首長竜で、その発見されたのが、ここいわき市なのです。

化石館の中に入ると、ロビーエントランスに展示されている、フタバスズキリュウの全身復元骨格・産状標本を見ることができます。

館内に展示されているフタバスズキリュウの全身復元骨格・産状標本

この記事を書いた人

ゆきかぜ

全国津々浦々、地域の歴史や美味しいもの、面白いもの等を探して旅を楽しんでいます。 当サイトや各記事のSNS等へのシェアは基本的に自由ですが、公序良俗に反するサイトからのものは固くお断りします。