漫然懐古紀行

全国津々浦々、地域の歴史や美味しいもの等を探し、楽しむ旅の記録

柳井駅南北地下道

2025-04-13 15:05:19
目次

1980年開通した、歩行者と自転車にみが通行できる幅6mの自由通路。 開通当時は柳井機関区(1984年廃止)があったため、延長193.2mと長い地下道となっています。

Googleマップにはこの自由通路が登録されていないため、経路検索するとかなり遠回りの時間がかかる経路を案内するので、惑わされず、こちらを通りましょう。

柳井市は金魚提灯が有名

この記事を書いた人

ゆきかぜ

全国津々浦々、地域の歴史や美味しいもの、面白いもの等を探して旅を楽しんでいます。 当サイトや各記事のSNS等へのシェアは基本的に自由ですが、公序良俗に反するサイトからのものは固くお断りします。