漫然懐古紀行

全国津々浦々、地域の歴史や美味しいもの等を探し、楽しむ旅の記録

2025年 5月の記事

  • グルメ
    札幌ザンギ本舗

    札幌市営地下鉄「すすきの駅」から徒歩3分のところにある鶏唐揚げ料理メインの居酒屋。近くの宿の宿泊パッ...

    2025-05-23
  • その他
    渡良瀬遊水地

    栃木市(旧谷中村)にある池。1990年代に足尾銅山の精錬所から出た鉱毒水などの有害物質による公害が発生し...

    2025-05-23
  • 宿
    ホテルサンルート栃木

    栃木市役所の隣にあるビジネスホテル。年季の入った宿ですが、一晩過ごすのに不自由は感じません。 朝食は種...

    2025-05-22
  • その他
    新日本海フェリー株式会社 札幌支店

    地下鉄さっぽろ駅から徒歩約5分の所にある、日本海側の本州(舞鶴、敦賀、新潟、秋田)と北海道(小樽、苫...

    2025-05-22
  • 宿
    玉木旅館

    熊本市電の電停「味噌天神前」近くの住宅街にあります。客室は和室が主であることから、旅館業法では「旅館...

    2025-05-21
  • その他
    不知八幡森(通称:八幡の藪知らず)

    市川市役所の斜め向かいにある森で、「この藪に足を踏み入れると二度と出てこられなくなる」との言い伝えか...

    2025-05-20
  • 鉄道
    JR八戸線 本八戸駅

    1971年に東北本線の尻内駅が「八戸駅」に改称されるまでは、この駅が八戸駅でした。50年経った今も市の中心...

    2025-05-20
  • 宿
    ビジネスホテル雷鳥

    東武鉄道伊勢崎線の越谷駅から徒歩数分のところにあるビジネスホテル。駅から近いのと、関東圏のビジネスホ...

    2025-05-20
  • グルメ
    十勝トテッポ工房

    2010年オープンのカフェ併設の洋菓子工房。店名に含まれる「トテッポ」は、かつて砂糖の原料となる甜菜の輸...

    2025-05-19
  • 温泉
    温泉旅館水明

    上北町駅から少し離れた所(徒歩約30分)にある温泉旅館。駅から徒歩だと約30分、と結構かかります。湯は源泉...

    2025-05-19