全国津々浦々、地域の歴史や美味しいもの等を探し、楽しむ旅の記録
日渡線は入山採炭株式会社が、採掘した石炭を常磐線まで運ぶために1909年に施設した専用鉄道です。入山採炭は、1944年に磐城炭礦株式会社と合併し、常磐炭礦株式会社となりました。
湯本川に架かる宝橋脇にイギリス積煉瓦造の日渡線橋台が残っており、現在は市の水道管の橋台として、第二の人生を送っています。
北側の橋台
全国津々浦々、地域の歴史や美味しいもの、面白いもの等を探して旅を楽しんでいます。 当サイトや各記事のSNS等へのシェアは基本的に自由ですが、公序良俗に反するサイトからのものは固くお断りします。