全国津々浦々、地域の歴史や美味しいもの等を探し、楽しむ旅の記録
直方駅から徒歩約10分の所にあるコンクリート製の像。
1954年に花田一男氏によって制作された、筑豊炭田を支えた炭鉱労働者が坑内で採掘する姿を像にしたもので、当初は直方駅前ロータリーに設置されていましたが、1996年に遠賀川と彦山川に挟まれた堤防の上に移設され、さらに2021年に現在の場所に移設されました。
全国津々浦々、地域の歴史や美味しいもの、面白いもの等を探して旅を楽しんでいます。 当サイトや各記事のSNS等へのシェアは基本的に自由ですが、公序良俗に反するサイトからのものは固くお断りします。