漫然懐古紀行

全国津々浦々、地域の歴史や美味しいもの等を探し、楽しむ旅の記録

記事を探す

新しい記事

  • 鉄道
    JR八戸線 本八戸駅

    1971年に東北本線の尻内駅が「八戸駅」に改称されるまでは、この駅が八戸駅でした。50年経った今も市の中心...

    2025-05-20
  • 宿
    ビジネスホテル雷鳥

    東武鉄道伊勢崎線の越谷駅から徒歩数分のところにあるビジネスホテル。駅から近いのと、関東圏のビジネスホ...

    2025-05-20
  • グルメ
    十勝トテッポ工房

    2010年オープンのカフェ併設の洋菓子工房。店名に含まれる「トテッポ」は、かつて砂糖の原料となる甜菜の輸...

    2025-05-19
  • 温泉
    温泉旅館水明

    上北町駅から少し離れた所(徒歩約30分)にある温泉旅館。駅から徒歩だと約30分、と結構かかります。湯は源泉...

    2025-05-19
  • その他
    ホッキ貝資料館

    海の駅ぷらっとみなと市場の隣にある資料館で、館内はホッキ貝をテーマにした創作物で溢れています。資料館...

    2025-05-19
  • その他
    学生専用の直江津駅自習室

    えちごトキめき鉄道の直江津駅の3・4番線のりばのホームには、学生専用の自習室があります。鉄道会社が待合...

    2025-05-18
  • 遺構
    下北交通 大畑出張所

    2001年に廃止された、下北交通大畑線(下北駅〜大畑駅)があった頃は、鉄道の駅舎兼バス部門の出張所でした...

    2025-05-18
  • その他
    苫小牧観光協会 苫小牧観光案内所

    苫小牧駅ビル隣のふれんどビル1階にある苫小牧観光案内所(9:30〜18:30)1980年代に製作されたアニメ「機動...

    2025-05-17
  • その他
    津軽海峡フェリー函館ターミナル

    津軽海峡フェリーのうち、青森港行きと、下北半島の先にある大間港行きのフェリーが発着するターミナル。1...

    2025-05-17
  • グルメ
    鶏王 大江店

    熊本市電の水前寺駅に近い住宅街の中にあるテイクアウト専門店。数年前の250円から値上がりしたものの、未だ...

    2025-05-15