漫然懐古紀行

全国津々浦々、地域の歴史や美味しいもの等を探し、楽しむ旅の記録

渡良瀬遊水地

2025-05-23 20:26:22
目次

栃木市(旧谷中村)にある池。

1990年代に足尾銅山の精錬所から出た鉱毒水などの有害物質による公害が発生し、その鉱毒を沈殿させるために、旧谷中村を沈めて造られたものです。

その後、1970年代に行われた造成時に、旧谷中村住民の子孫の要望を受け、史跡を残すため、現在のハート型となりました。

真上から見ると、歪ですが、飛行機で斜め方向から見るときれいなハート型に見えました。

この記事を書いた人

ゆきかぜ

全国津々浦々、地域の歴史や美味しいもの、面白いもの等を探して旅を楽しんでいます。 当サイトや各記事のSNS等へのシェアは基本的に自由ですが、公序良俗に反するサイトからのものは固くお断りします。